↑上の藍色の帯の「鳴門高校」クリックでトップページに戻ります。
吹奏楽部の活動
【吹奏楽部】春のコンサートを開催しました
3月21日(火・春分の日),新型コロナウイルス感染防止対策を施し,本校多目的ホールにおいて“春のコンサート”を開催しました。
当日は朝から雨模様で足下の悪い中,校長先生や多くの保護者の方々にご来場していただき,この一年間の活動の成果を披露することができました。
今回のコンサートの選曲は,「保護者の方に日頃の感謝の気持ちを伝えよう」を大切にし,来場された方に楽しんでいただけるようアイデアを出し合い,今年度に演奏した曲や新たに挑戦する曲などを含めた十数曲を準備しました。
1・2年生21人に,卒業したばかりの3年生有志や教員,そして顧問が代表を務めるWeeds Saxophone Quartetのメンバーが加わり総勢34名で演奏しました。部員全員にとって,1時間を超える演奏会を開催することが初めてであり,体力的に技術的にも難しいところがありましたが,演奏後に温かい拍手をいただくことができました。本当にありがとうございました。
吹奏楽部は,これから新入部員を迎える準備に入ります。多くの新入部員に入ってもらえるよう更に魅力ある吹奏楽部になるよう頑張っていきます。
最後になりましたが,これからも応援をよろしくお願いいたします。
演奏曲
第一部
1 徳島県立鳴門高等学校 校歌
2 甲子園応援曲より
4つの応援曲より 1,2,4
鳴門高校応援曲メドレー
紅
さくらんぼ
アフリカン・シンフォニー
4つの応援曲より 3
阿波踊り
3 「もののけ姫」セレクション
【第2部】
1 残酷な天使のテーゼ
2 小さな恋のうた
3 Lemon(賛助 Weeds Saxophone Quartet)
4 恋
5 銀河鉄道999
6 「魔女の宅急便」セレクション
【第3部】 Weeds Saxophone Quartet
1 パッシオーネ
2 花は咲く
3 ギブ・リミックス~スタジオジブリの世界~
4 生命の奇跡
【吹奏楽部】アンサンブルコンテスト徳島県大会,出場
1月15日(日)に美馬市地域交流センターミライズでおこなわれました“第50回徳島県アンサンブルコンテスト【高等学校部門】”に3チーム(金管7重奏+打楽器,木管7重奏+打楽器,金管5重奏)が出場しました。
今年は,“限定公開”ではありましたが,校長先生や部員の家族の皆さんなど多くの聴衆の前で演奏し,演奏後に拍手をいただくことができました。
今回の出場は校内予選を実施せず,1・2年生21名全員が出場できるようにチームを組みました。各チームが選曲から練習まで大人の力を借りず,部員達だけで挑戦しました。審査結果は,3チーム共に銅賞をいただきました。部員にとって期待した結果ではありませんでしたが,部員達だけで楽譜に真摯に向かい,結果以上に日々の努力から得られたものが大きかったと思います。
今回の出場に際し,多くの方にご支援をいただき,ありがとうございました。
大会後,いつも模範演奏していただき,顧問が代表を務める Weeds Saxophone Quartet の皆さんと記念撮影をしました。Weeds Saxophone Quartet の皆さんは,県代表として四国支部大会に出場します。私たちの分も頑張ってください。応援しています。
【演奏曲】
金管7重奏+打楽器
吹奏楽のための組曲第2番 G.ホルスト作曲
木管7重奏+打楽器
パガニーニの主題による変奏曲 片岡 寛晶作曲
金管5重奏
金管五重奏曲第1番より V.エヴァルド
【吹奏楽部】板野支援学校との交流会に参加
12月13日(火),板野支援学校との交流会に参加させていただきました。
オンラインでの交流は過去に経験のないことで,部員同士で情報を集め,『どうすれば喜んでもらえるのだろうか?』と考えました。今回は,過去に演奏した曲に加え,12月中旬であることからクリスマスに関係した曲を演奏しました。
この交流会が2022年内最後の公式行事でした。一年間,多くの方に支えていただき,感謝申し上げます。2023年もどうぞよろしくお願いいたします。
演奏曲
1 残酷な天使のテーゼ
2 ファミリーアニメ・コレクション
おどるポンポコリン
サザエさん
夢をかなえてドラえもん
勇気100%
3 クリスマスソングメドレー
赤鼻のトナカイ
きよしこの夜
ジングル・ベル
あわてん坊のサンタクロース
4 パプリカ
5 ひまわりの約束
【吹奏楽部】フジグラン北島で演奏
11月19日(土),隣町のフジグラン北島で開催された“北フジfes vl.2”に出演させていただきました。
今回は部員たちで相談し,演奏時間が夕刻であり,買い物途中の方が多いと予想し,ファミリー層に合わせた選曲をしました。
演奏が進むにつれ,会場がお客様でいっぱいになり,演奏にも熱が入りました。そして,多くの手拍子や拍手をいただき,感動しました。
最後になりましたが,この場を用意していただいた多くの皆様に感謝申し上げます。
演奏曲
1 学園天国
2 ファミリーアニメ・コレクション
おどるポンポコリン
サザエさん
夢をかなえてドラえもん
勇気100%
3 ひまわりの約束
4 残酷な天使のテーゼ
【吹奏楽部】高文祭に出演しました
10月30日(日),あわぎんホール(徳島県郷土文化会館)にて開催された『第41回徳島県高等学校総合文化祭【音楽部門】』に出演しました。今年は,“限定公開”ではありましたが,校長先生や部員の家族の皆さんなど多くの聴衆の前で演奏することができました。
演奏曲
1 「天空の城ラピュタ」より ハトと少年
2 「もののけ姫」より アシタカせっ記
3 「千と千尋の神隠し」より いつも何度でも
【吹奏楽部】大会を支える
10月8日(土),鳴門・大塚スポーツパーク アミノバリューホール(体育館)で行われた“第35回全日本マーチングコンテスト四国支部大会”並びに“第41回全日本小学生バンドフェスティバル四国支部大会”の補助員として,主管する徳島県吹奏楽連盟から依頼があり,両大会を裏方で支える補助員として手伝わさせていただきました。
部員にとって初めての裏方,そして初めてのマーチングといつもとはかってが違いましたが,役員の方々から丁寧な指導をいただき,無事役目を終えることができました。
♪出演された団体の方からのメッセージ♪
『おはようございます。昨日は大変ありがとうございました。お陰様で無事、演技を終了することができました。特に心に残ったことは担当頂いた鳴門高校の生徒さんの雰囲気の素晴らしさです。緊張する本番にあって気持ちが和らぐ時間でした。ありがとうございました。』
と嬉しいメールをいただきました。
【吹奏楽部】“徳島航空基地祭2022”で演奏しました
10月1日(土),季節は秋ですが,少し汗ばむ陽気の中,隣町の松茂町にある徳島航空基地で演奏してきました。
基地祭には数多くの航空機が展示され,5,000人を超える来場者があり,緊張の中演奏をさせていただきました。鳴門高校吹奏楽部のオリジナル曲から始まり,幅広い年齢層のお客様を考えた演奏曲を並べてみました。まだまだ未熟な演奏でしたが,お客様からは温かい手拍子と演奏後には多くの拍手をいただきました。
最後になりましたが,この演奏に際しまして,航空基地の皆さんには事前説明から当日の誘導まで大変お世話になり,ありがとうございました。
(演奏曲)
1 “4つの応援曲”より3番
2 学園天国
3 ファミリーアニメ・コレクション
おどるポンポコリン
サザエさん
夢をかなえてドラえもん
勇気100%
4 夏祭り
【吹奏楽部】卒部式
9月16日(金),学校祭が終わり,学校生活が落ち着いてきたこの日,3年生のために卒部式を行いました。例年,吹奏楽コンクールが終わった日に行っていましたが,今年は少し遅い開催になりました。
吹奏楽コンクール四国支部大会の審査個票を部長が読み上げ,大会の反省をしました。続いて,サプライズで顧問から卒部証書が卒部する3年生全員に手渡されました。3年生から一人一人3年間の思い出を語ってもらい,全員での記念撮影。
3年生からは「辞めたいときもあったけど,辞めなくて良かった」と言ってもらいました。
3年生の皆さん,大変お世話になり,ありがとうございました。
これからは,1・2年生で頑張っていきます。
少しでも3年生に追いつけるよう頑張ります。
【吹奏楽部】学校祭 ~新体制での初ステージ~
私たちにとって2年ぶりに開催された“鳴高祭前日祭”は,四国支部大会後の1・2年生21人による新体制での初ステージでした。
この本番を迎えるまで,四国支部大会終了から中8日と限られた時間でしたが,精一杯演奏しました。先輩のいない不安がありましたが,本番は一転,心ゆくまでステージで“鳴高サウンド”を響かせることができ,笑顔で終えることができました。
(演奏曲)
ムーンライト伝説
怪物
夏祭り
ミックスナッツ
【吹奏楽部】四国支部大会,銅賞をいただきました
県大会から一ヶ月,8月28日(日)高知県立県民ホールで行われた“第70回全日本吹奏楽コンクール四国支部大会”に出場し,銅賞をいただきました。
部員のほとんどが初めての四国支部大会であり,本番時間が近づくにつれて緊張感が増していました。ステージに上がると,初めて見る多くの観客を目の当たりにして緊張マックスになりました。本番のタクトが下ろされた瞬間の音は,本来の“鳴吹サウンド”とはほど遠い響きでした。それでもステージ上の部員は懸命に演奏し,四国支部大会のステージを楽しむことができました。演奏後,誰一人涙を流すこと無く,笑顔で大会を終えることができました。
県大会後,一人の部員がこう言ってくれました。
「先生が県大会前に言っていたように,このメンバーでの演奏は県大会で終わらず,まだ続くと私も思っていました。」部員が同じ気持ちを共有できたことが“熱い夏”をこのメンバーで過ごすことができたエネルギーの源であったと思います。
猛暑の中,遠路応援にかけつけてくださった保護者の皆様,また横田校長先生ありがとうございました。
最後になりましたが,本大会に出場するに際して,ご支援・ご鞭撻をいただいた皆様に感謝申し上げます。
(演奏曲)
課題曲 鈴木英史作曲 ジェニシス
自由曲 K.フサ作曲 プラハ1968年の音楽