学校行事
1年次「撫養街道を歩く」
令和6年5月27日(月)12:30~15:10
本校では、1年次「総合的な探究の時間」に、学校が位置する鳴門市の魅力を探り、発信していくことをテーマに取り組んでいます。今回は、なると観光ボランティアガイド会のガイドさんに協力していただき、歴史や文化の宝庫である撫養街道の一部である岡崎・弁財天地区を歩き、体験的に魅力を発見する機会となりました。生徒が歩いた撫養街道の魅力を自分たちでガイドマップに作成し、2学期の学校祭で展示する予定です。
岡崎海岸 旅館水の
肥料商 岡崎港
妙見神社 撫養川 文明橋
徳島大学学部別説明会
薬物乱用防止講演会(3年次生対象)
令和6年7月9日(火)5限目
(演題)薬物乱用防止講演会
~徳島県における薬物乱用の現状とこれからの若者の未来に向けて~
(講師)徳島県鳴門警察署 生活安全課長 榮 秀作 氏
講演会では、薬物が心身に及ぼす影響や薬物乱用に適切に対応できる判断力の大切さなどをわかりやすく教えていただきました。また、サイバー犯罪の手口やSNSに関するトラブル防止の啓発もあわせ、闇バイトに高校生が巻き込まれてしまう可能性などについても理解を深めることができました。
これから進学や就職を控えた3年次生にとって、改めて薬物自体や薬物乱用の怖さを知る機会をもつことができました。
第1回学校運営協議会が開催されました。6月19日(水)
令和6年6月19日(水)、令和6年度第1回学校運営協議会が開催されました。学校運営協議会の委員をお引き受けくださったのは次の皆さんです。
・池渕 茂 さん(鳴門市青少年センター 指導主事)
・金岡 龍司 さん(鳴門市斎田公民館 館長)
・宮浦 正義 さん(本校PTA会長)
・梶原 真 さん(鳴門市教育委員会 学校教育課長)
・藤原 克之 さん(株式会社大塚製薬工場 常勤監査役)
・大林 正史 さん(鳴門教育大学大学院学校教育研究科 准教授)
・村澤 普恵 さん(徳島大学副学長)
・寺西 昭人 さん(鳴門市第一中学校 校長)
・白井 幸治 さん(藍住町立藍住東中学校 校長)
・岡田 弘子 さん(本校同窓会 会長)
以上の皆さんと本校の吉岡直彦校長で学校運営協議会は構成されます。村澤普恵さんが会長に選出されました。
本校の現状について報告し、学校経営方針、教育課程等について承認をいただいた後、委員の皆さんに「地域とともにある学校づくり」について、お話しいただきました。日頃の取組について高く評価していただくとともに、鳴門の地域を生かした特色ある学校づくりを目指した取組について協議することができました。
委員の皆さんからいただいた貴重なご提言を生かし、ご期待に応えられるよう、教育活動の一層の充実を図ってまいります。
第1回 いじめ防止委員会
第1回 いじめ防止委員会
令和6年6月27日(木)放課後
生徒会役員、各クラスの人権委員、HR委員長の43名の生徒が集まり、「いじめ防止委員会」を開きました。
設置の目的や組織、役員の選出方法、これから鳴門高校でどのような活動をしていくのかについて話し合った後、選出された委員長や副委員長が今度の抱負について発表しました。具体的な活動としては、いじめをなくすための啓発活動として「人権標語やポスターの作成」、日々の学校生活の中で声を掛け合い、みんなが過ごしやすい環境づくりをめざすなどがあげられました。
一人一人の人権や仲間を尊重し、安心・安全でより良い鳴門高校になるよう頑張っていきたいです。