学校経営の方針

2023年度 鳴門高等学校 学校経営基本方針
 
1 徳島県教育の基本方針
 とくしまの未来を切り拓く、夢あふれる「人財」の育成


2 本校の教育目標
  (1) 本校の長い歴史と伝統を踏まえつつ、時代や社会の変化に対応した特色ある教育活動を展開する。
  (2) 豊かな人間性と自主的・自立的精神に富み、新たな価値を創造し地域社会に貢献できる人材を育成する。


3 本校の教育方針

  (1) 地域社会との連携を通して、学校の魅力化・特色化を図る。
  (2) 個性の伸長を図り、生徒の可能性を最大限引き出す教育を推進する。
  (3) 人権尊重の精神を涵養し、道徳的実践力の育成に努める。
  (4) 社会の変化に対応し、常に自ら学び続け、社会に貢献できる人材を育成する。
  (5) 郷土の文化・伝統を尊重する心の育成を図るとともに、国際理解・異文化理解の精神の涵養を図る。


4 本年度の教育方針

  (1) 進路指導の充実
    ① 望ましい職業観・勤労観の育成を図るとともに、明確な進路目標を設定させる。
    ② 進路指導に必要な情報を迅速に収集し、計画的・組織的な進路指導を行う。
    ③ 個々の生徒に適した進路を開拓するとともに、自己実現を目指すキャリア教育を推進する。

  (2) 学習指導の改善
    ① 教職員の指導スキルの向上に努め、「主体的・対話的で深い学び」の推進を図る。
    ② 生徒の学習意欲を喚起する指導方法・指導体制の工夫・改善を図る。
    ③ ICTの活用等により、多様な生徒に個別最適化された豊かな学びの実現を目指す。

  (3) 生徒指導の充実
    ① 生徒一人一人との関わりを大切にした丁寧な指導を通して、教師と生徒の信頼ある関係を構築する。
    ② 家庭、中学校、関係諸機関との連携を密にすることで、問題行動を未然に防止する。
    ③ 教育相談活動を充実させることで、いじめの未然防止・早期発見に努める。

  (4) 特別活動の充実
    ① 部活動や生徒会活動を充実・活性化させ、生徒の豊かな人間性の育成を図る。
    ② ボランティア活動の推進に努め、豊かな心と地域に貢献できる生徒の育成を図る。

  (5) 人権教育の推進
 ① 全ての人の人権を尊重し、多様性を認め、ともに支え合う仲間づくりを推進する。
 ② さまざまな人権問題の解決に向けて、主体的に行動できる実践力を培う。

  (6) 環境教育・保健衛生対策の推進
    ① 校舎内外の環境美化活動を推進し、道徳心や公共心の育成を図る。
    ② 学校における保健衛生環境を整えるとともに、生徒および教職員の健康管理を徹底する。

  (7) 読書活動の推進
    ① 教科における学習活動と連携した読書活動の推進を図る。
    ② 読書習慣を定着させ、生涯にわたって豊かな人生を送るための資質を形成する。

  (8) 開かれ・信頼される学校づくりの推進
    ① 地域人材などの地域の教育力を活用し、地域と一体となって生徒を育成する。
    ② PTA・同窓会との連携を図り、ホームページ等の情報発信や教育活動の公開を積極的に推進する。
 ③ 大学院生・学部生との関わり等を通して、鳴門教育大学との連携を進める。

  (9) 消費者教育・主権者教育・防災教育の推進
    ① 身近な消費生活やエシカル消費について学ぶ機会を充実させ、自立した消費者の育成に努める。
    ② 主権者として社会の中で自立し、他者と連携・協働しながら、社会を生き抜く力を育成する。
    ③ 地域と連携した安全・防災教育の推進に努め、災害時における実践力の育成を図る。