生徒・保護者のみなさんへ

教育相談職員研修を実施しました。

2024年11月21日 11時44分

11月18日に、教育相談職員研修を実施しました。

スクールカウンセラーの和田邦美先生を講師にお迎えし、

「バーンアウトと予防・ストレスマネジメント」というタイトルでお話いただきました。

バーンアウト(燃え尽き症候群)になりやすい職種や特性について学び、

予防するための呼吸法や、職場での関わり方などについて学びました。

有意義な研修となりました。

DSCN2421

生徒用端末を活用した授業実践(英語)

2024年11月7日 11時47分

英語科の授業では、Metamoji Classroomを用いた活動を行っています。

① 活動内容(ワークシート)を共有する。

② プレゼンテーション資料を共有し、個別端末で閲覧できるようにする。

③ アンケート機能を用いて、生徒たちがクイズを作成し、解答し合う。等

IMG_4745

また、quizizzを用いて、Part毎の単語の確認を個別で行ったり、Teamsの学習アクセレーターを使用して個別に音読練習を行い、録音された音読をAIによって採点してもらったりしています。

生徒用端末を活用した授業実践(数学)

2024年11月6日 11時48分

1.授業で使用するスライドをMicrosoft Teams クラスノートブックの

 コンテンツライブラリに追加し、生徒がいつでも見られるようにする。

2.クラスノートブックのコラボレーションスペースに生徒が自分の考え

 を書き込み、また、他の生徒が書いた考え方も見ることができるように

 する。

3.本時のテーマを理解することができた生徒にはプラスアルファの課題と

 してTeamsで、大学入試問題を課題配信する。

4.Formsのアンケート機能を用いて、本時のテーマに対する理解度を確認す

 る。

IMG_0066

IMG_0074

ICT教員研修会

2024年11月5日 11時49分

Microsoft Teams を授業で活用する方法について、研修会を開きました。

今回は、Web会議やホワイトボードの使い方について研修しました。

先生方が普段、取り組まれている実践などもご報告いただきました。

IMG_3102

IMG_3104