アーカイブス

美術部

2019/12/25 美術部活動報告~四国防災八十八話~

2019/12/25
美術部活動報告~四国防災八十八話~
Tweet ThisSend to Facebook | by:部活動顧問
本年度も、NHK徳島放送局様より、四国防災八十八話のイラスト制作の依頼をいただきました。防災に関するお話に合うイラストを描いて、放送していただきました。

2019年11月分の放送を担当し、お昼のクローバー(毎週金曜日11時40分からの1コーナー)の番組と、とく6徳島(毎週月曜日18時10分からの1コーナー)の番組で二回ほど放送しており、最後にホームページでイラストと名前を掲載しております。

こちらのURLが、四国防災八十八話です。
https://www.nhk.or.jp/tokushima/shikoku-bousai/


「大川文蔵と石手川改修」


「庄屋久保太郎右衛門」


「ひょうげまつり」

本校の制作したイラストが、県民の皆様の防災意識の向上に役立つように、と思いを込めて制作いたしました。
お時間があるときに是非ご覧ください。

2019/12/24 美術部活動報告~第38回徳島県高等学校総合文化祭~

 第38回徳島県高等学校総合文化祭美術・工芸部門が11/7(木)~10(日)まであわぎんホールで開催されました。高文祭は、県内の美術をする高校生が今まで積み上げてきた成果を発揮する展覧会で、文化部の総体です。この大会のために、部員の皆はお互いに助言し合いながら制作を進めてきました。その結果、2年稻岡千夏さんが奨励賞をいただくことができました。
 午前中は全員で展示作業を行い、午後からは交流会がありました。交流会では、3年生の佐野さんが、全国大会の様子を報告しました。
 今回の作品を振り返り、今後の作品制作に生かしていきたいです。


奨励賞 3年 稻岡千夏「WHAT SHALL I DO?」


展示作業終了後 


全総文の報告

2019/12/24 美術部活動報告~第74回徳島県美術展~

第74回徳島県美術展が10月5日~13日まであわぎんホールで開催されました。このコンクールの特徴は,一般の方や大学生の方の出品が多く,高校生は高文祭の制作の時期が被っているため強豪校が挑戦しています。
本校からはデザイン部門に二年の谷﨑こころさんが挑戦し,見事入選を果たすことができました。

2019/08/21 美術部活動報告~デッサン会~

 8月20日に四国大学交流プラザで開催されたデッサン会に参加しました。このデッサン会は,徳島県下の高校生が集まり,交流を深め,表現力向上を目指しています。
 本校からは,1年生,2年生が静物デッサンに取り組みました。デッサンは,イメージを形にするために必要な基礎的な力です。よく見て観察しているつもりでも,思い込みで描いていることを痛感できる,ものの見方を鍛えられる良い機会となりました。

2019/08/21 美術部活動報告~美術館見学~

 8月9日に美術部で大塚国際美術館に美術館見学に行きました。2018年大晦日に,NHK紅白歌合戦で徳島県出身の米津玄師さんが「Lemon」を歌った美術館です。
 午前中は,システィーナ礼拝堂を皮切りに,古代,ルネサンス,近代を鑑賞しました。ゴッホの世界に浸ることができるカフェでランチをとった後,午後はお気に入り作品の模写をしました。地元にこんな素晴らしい美術館があることを誇りに思います。


 「システィーナ礼拝堂天井画」ミケランジェロ


 「プリマヴェーラ」ボッティチェッリ


 「最後の晩餐」ダ・ヴィンチ

2019/08/19 美術部活動報告~全国高等学校総合文化祭佐賀大会~

 2019年7月27~30日まで,全国高等学校総合文化祭佐賀大会 美術・工芸部門に,三年生の佐野仁美さんが参加しました。昨年度,徳島県高等学校総合文化祭 美術・工芸部門で優秀賞を受賞したため,今回,全総文佐賀大会に出品,参加となりました。
 部門開会式参加後,グループに分かれ,作品カードを使って自分の作品を当ててもらう交流会を行いました。その後美術館に移動し,実際の作品の前で制作意図を説明したり意見交換を行いました。
 次の日は,希望する研修講座に分かれて参加する交流会でした。本校の生徒は,金沢美術工芸大学,工藤俊之先生の「アイデア発想法とポスター制作」を受講しました。深い専門性に触れることができる貴重な機会でした。
 全国の作品は,高い技術力や発想力溢れる作品が多く,レベルの高さを実感しましたが,鳴高作品の良さも感じました。小さな部活動ですが,徳島県の文化発展に貢献できるよう今後も真摯に取り組んでいきますので,応援よろしくお願いいたします。

2019/08/19 美術部活動報告~2019放美展~

 2019年4月30日に放美展の搬入・審査がありました。
 大学生や一般の方々の出品も多い中,本校生徒はデザイン部門に3名,入選することができました。
 三年生佐野さんのイラストレーション作品は賞候補にも残りましたが,あと一歩のところで入選でした。受賞作品にはグラフィックデザインが多く,洗練されたデザインの力強さを感じました。
 作品は,2019年度の鳴門高校文化祭や文化部発表会で新作とともに展示する予定ですので,是非ご覧ください。


  佐野仁美「春の錦」


  谷﨑こころ「Birth]


  稲岡千夏「環境汚染」

2019/08/19 美術部活動報告~2018文化部発表会~

 2019年3月17日に,鳴門市文化会館で第17回鳴門高等学校文化部発表会に美術部も展示をいたしました。
 放美展,徳島県展の入選作品,徳島県高文祭での受賞作品や出品作品など一年間の成果を発表いたしました。2018年度は新たに県展に挑戦したり近畿高文祭の手伝いをしたり,NHK徳島放送四国防災八十八話のイラスト制作をするなど,忙しい一年間でした。そのおかげで絵も上達し,全国大会への切符も勝ち取ることができました。
 見に来てくださった保護者,関係者の皆様,本当にありがとうございました。

2019/02/10 美術部活動報告~四国防災八十八話~

2018年11月に,NHK徳島放送局様の依頼により,美術部員が四国防災八十八話のイラストを制作し,放送していただきました。
本校の制作したイラストがご好評いただいたとのことで,2019年2月分も担当することになり,制作いたしました。

四国おひるのクローバー(毎週金曜日11時40分からの1コーナー)の番組と,
とく6徳島(毎週月曜日18時10分からの1コーナー)の番組で二回ほど放送しており,最後にホームページでイラストとお名前を掲載しております。

こちらのURLが,四国防災八十八話です。
http://www.nhk.or.jp/tokushima/shikoku-bousai/

2019年2月分で担当したお話です。

「弟のおかげ」

「人伝え情報の大切さ」

「裏山からの土石流」

「非常事態宣言」

「四国の水がめ」

本校の制作したイラストが,県民の皆様の防災意識の向上に役立つように,と思いを込めて制作いたしました。
お時間があるときにぜひご覧ください。

2018/11/16 美術部活動報告~第38回近畿高等学校総合文化祭・徳島大会~

徳島県立近代美術館で開催された近畿高等学校総合文化祭・徳島大会の美術・工芸部門に3年生の重松莉帆さんが徳島県代表として出品参加してきました。

出品作品

交流会では,美術館所蔵作品展の作品の中からお気に入り作品を選び,お気に入り作品のランキングを発表するという面白い企画でした。
この日まで準備してくださった皆様方,ありがとうございました。

なお,重松さんの作品は,徳島県庁に期間限定で飾っていただくことになりました。