鳴門高校の今をお伝えします

学校行事

「総合的な探究の時間」 2年次

鳴門市役所生涯学習まちづくり出前講座 「鳴門市の抱える課題と市の取組」

 

 5月13日(月)7限目、鳴門市役所企画総務部戦略企画課から2名の方にお越しいただき、鳴門市の課題について講演していただきました。

 鳴門市の大きな課題である「人口減少」については、人口動態の現状が他市・他町と比較されており、グラフや資料の分析を通して理解を深めることができました。また、人口減少に伴う様々な課題の解決に向けた市の取組を知ることができました。

 今後の総合的な探究の時間では、鳴門市の課題とその解決策について探究活動を進めていきます。

 

令和6年度 ヘルメット寄贈式

令和6年5月17日(金)16:00~ 
(場所)鳴門高校 校長室
(参加者)鳴門市企画総務部 地域交通推進室 室長 濵田 佑人 様 
     鳴門高校生徒会長・交通委員長

 高校生の自転車利用時のヘルメット着用の促進を図ろうと、鳴門市からヘルメットが贈られました。寄贈式では、神奈川県の自転車メーカーメリダジャパンから寄付されたヘルメット10個が贈られ、生徒会長は「これを機会に、自転車のヘルメット着用率を上げ、交通安全にしっかり取り組んで いきたい」などとお礼の言葉を述べました。
 交通ルールを守り、事故のない安全な通学ができるように心がけていきたいです。

鳴門市とメリダジャパンは、2024年2月に自転車を活用した地域活性化に関する連携協定を締結しています。

 

 

3年次 遠足に行ってきました

  晴天に恵まれた5月10日(金)、3年次生はクラス別で大阪・京都方面へ遠足に行ってきました。
 グループ活動やクラス全員でのバーベキューなどクラスで意見を出し合い、計画しました。
 今回の遠足で、友好を深め、有意義な時間を過ごすことができました。
 各クラスの行き先は次の通りです。
301HR 大阪・梅田方面
302HR 大阪・天王寺方面
303HR 大阪・梅田方面
304HR 京都方面
305HR 大阪・梅田方面
306HR 大阪・難波方面
307HR 京都方面

 

 

 

 

 

 

 

令和6年度 スマホ・ネット安全教室

令和6年4月26日(金)7限目(オンラインによる講話) 
(演題)スマホ・ネット安全教室 ~上手な情報活用とリスクを考えよう~
(講師)NTTドコモ スマホ・ネット安全教室 インストラクター 新出 ななみ氏

 講演会では、各グループ内でのスキルワークを通じて、インターネットの正しい利用方法や使用の際の危険性を分かりやすく説明して頂きました。情報技術の上手な活用とリスクを考える大変有意義な講演会であったと思います。インターネット利用に関係する犯罪やトラブルに巻き込まれることがないように、正しいマナーとルールを心がけてもらいたいです。

 

【総合的な探究の時間 3年次】オリエンテーション

 4月22日(月)、Zoomを利用して、オリエンテーションを行いました。

年次主任より、

 1 本校の「総合的な探究の時間」について、学ぶこと・身につけたい力

 2 3年次「総合的な探究の時間」について

 3 今年度取り組む「総合的な探究の時間」の探究課題について

 4 今年度の日程について

の説明がありました。

 今年度の探究課題は、『自身の夢や適性と真剣に向き合い、自己の進路決定に関わる探究を行う。』です。