鳴門高校の今をお伝えします

学校行事

新春座談会放映のお知らせ

先日、来年お正月より放映されます「新春座談会」の撮影が行われました。

「鳴門のまちづくり~歴史の理解と未来へ向けて~」というテーマについて、鳴門市長と鳴門市内2校の高校生が話し合うというものでした。

本校より3年次生「齋藤 凜」さんが出演させていただきました。

当日の様子は以下のスケジュールでご覧になれます。

*********************************************************************************

テレビ鳴門「テレビ広報なると」(令和5年1月1日~)

広報なると1月号(令和5年1月1日発行)

鳴門市公式 You Tube

 

2年次 進路ガイダンス

 

     

  学問や学科についての説明を聞くだけでなく、生徒自身が進路をより具体的に考え、志も新たにする機会となりました。

 

鳴門教育大学連携事業 出前授業「知っているようで知らない日本語の世界」

鳴門教育大学連携事業として,鳴門教育大学大学院 学校教育研究科 国語科教育コースの原 卓志 教授に御講義をいただきました。

普段何気なく使っている日本語について,改めて考えるとても良い機会となりました。

参加した生徒は,友達同士で相談しながら,よく考えて,講義内容を習得しようとしているようでした。

 

 

金融経済出前授業(家庭基礎)

1年次家庭基礎で野村グループ金融経済出前授業ということで

阿波銀行の市川さんと岡部さん、大橋さんに授業を実施していただき、ライフプランニングや金融商品の特徴、資産形成について教えていただきました。

私たち高校生が将来、自立していくための基本的なスキルを身につける、とても良い機会となりました。

修学旅行 最終日【2年次】

修学旅行最終日です。午前中にはウポポイ民族共生象徴空間へ行き、お昼ご飯にはみんなでカニを頂きました。

  

 

  

 

 

全日程を終えて、徳島に帰ってくることができました。皆さんお疲れさまでした!

代休でしっかりと休んで疲れを取ってください。

修学旅行 3日目【2年次】

本日も以下のコースごとに分かれて選択研修を行い,その後、札幌市内で班ごとに自主研修を行いました。

A スキー研修

 

E 大倉山ジャンプ競技場・オリンピックミュージアム ー 札幌場外市場 ー 札幌ドームツアー

   

  

F 札幌市時計台 ー 札幌テレビ塔 ー 札幌場外市場 ー 円山動物園

   

G 白い恋人パーク ー サッポロファクトリー ー 札幌JRタワー展望台

   

H 北海道神宮 ー 大倉山ジャンプ競技場 ー 北海道開拓の村

 

自主研修

そろそろ疲れが出てくる頃かと思います。

今日はゆっくり寝て、明日も元気に過ごしましょう!

修学旅行 2日目【2年次】

修学旅行2日目はコースごとに分かれて以下のような選択研修を行いました。

A スキー研修 ー 札幌車窓見学

  

 

  

 

 

B 千歳水族館 ー ノーザンホースパーク ー 北海道箱根牧場(生キャラメル製作体験)

    

C 旭山動物園

   

D 昭和新山クマ牧場・有珠山ロープウェイ ー 洞爺湖遊覧船

  

夕食はみんなで北海道名物ジンギスカンを頂きました。

気温が0℃に届かない真冬日の北海道の中、2日目の日程を終えることができました。

修学旅行 1日目【2年次】

本日から2年次生は北海道での修学旅行がスタートしました。

お昼ごろに新千歳空港に到着し,午後からは小樽での自主研修です。

自主研修では雪の中、班ごとに北海道名物のお店をめぐりました。

最初は北海道の寒さと雪に戸惑いましたが、自主研修が終わるころには慣れてきて、皆さん楽しんでいる様子でした。

   

  

   

コロナ禍のため、本校では3年ぶりの修学旅行です。

普段とは違う土地,自然,人,文化と出会い,思い出に残る修学旅行になるよう,感染症対策をしながら取り組みます。

第2回学校運営協議会が開催されました。

 11月15日(火)、第2回学校運営協議会が開催されました。はじめに鳴門高校の令和4年度の地域と連携した教育活動について、「総合的な探究の時間」の取り組みや障がいのある生徒の受け入れ体制について、事務局から報告しました。

 次いで学校運営協議会のみなさんに鳴門高校の授業風景を参観していただきました。

 委員の皆さんからは、「総合的な探究の時間」の成果について、高く評価していただき、また「実際に授業を参観して、楽しかった。学校のことがよくわかった。現在、学校で困っていることについて相談があれば、地域で手助けしたい。」などのご意見・ご感想をいただきました。

 今後も学校運営協議会と連携した教育活動を積極的に行っていく予定です。

第2回学校運営協議会議事録.pdf

制服着こなしセミナー

令和4年10月14日(金)7限目 
(演題)制服着こなしセミナー ~時と場所を考えて 着こなしができる高校生に~
(講師)「瀧本」株式会社大阪販売本部 北岸佐彩氏


 1年次生を対象に,制服着こなしセミナーを開催しました。本校の制服の製造メーカーであるスクールタイガー(瀧本株式会社)の方にお越しいただき,制服の着こなし方や制服に込められた様々な思いについて教えていただきました。
 鳴門高校の生徒として,美しく制服を着こなしてもらいたいです。
 10月17日(月)から冬服になっています。登下校中のブレザーやネクタイ・リボンを忘れないように着用しましょう。