このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
パスワード再発行
トップページ
学校紹介
学校行事
部活動
進路状況
受検生の皆さんへ
アクセス
定時制はこちら
トップページ
学校紹介
学校行事
服装の規定
行事予定
環境教育
国際交流
部活動
硬式野球部
軟式野球部
陸上部
卓球部
体操部
サッカー部
ラグビー部
硬式テニス部
バレーボール部
バスケットボール部
柔道部
剣道部
なぎなた部
バドミントン部
弓道部
ハンドボール部
女子サッカー部
パソコン部
放送部
吹奏楽部
文芸・漫画部
美術部
書道部
演劇部
ヒューマンネットワーク
サインランゲージ部
百人一首部
茶道部
阿波踊り部
写真部
合唱部
華道部
国際理解部
将棋部
ダンス部
生徒会
その他の活動
トレーニングルーム
進路状況
学力向上プラン
学校いじめ防止基本方針
転入学情報
受検生の皆さんへ
PTA会員の皆様へ
鳴門会の皆様へ
図書館・保健室便り
自然災害時対応
提言ボックス
各課からのお知らせ
アクセス
事務室より
お知らせ
ヒューマンネットワーク部です。
活動報告
ヒューマンネットワーク部
カテゴリ選択
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2019/03/20
ヒューマンネットワーク部の県外研修
| by:
部活動顧問
2019年2月23日(土)に,ヒューマンネットワーク部の県外研修に行きました。
広島県福山市にあるホロコースト記念館に行ってきました。
ホロコーストとは,ギリシャ語で「全焼のいけにえ」を意味しています。ナチとヒトラーによるユダヤ人600万人もの大量殺人をさす言葉として知られています。その中には,アンネなど150万人もの子どもたちが含まれています。その犠牲になった子どもたちを記念するとともに,歴史の事実と平和の尊さを学ぶための記念館です。
生徒たちも真剣に学びました。
16:00 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
カテゴリ選択
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project